日本独特?
バレンタインデーは女性が愛を伝える日
バレンタインデーは元々、2月14日に処刑されてしまったキリスト教の殉教者バレンチノ司祭を祀る記念日でした。(バレンタインはバレンチノの英語読み)バレンチノ司祭は、結婚が禁じられていたローマ時代に、夫婦になることを望む男女を密かに結婚させていたことから、バレンタインデーは恋人達が愛を確かめ合う日になったそうです。
日本のバレンタインデー事情
海外では逆の様ですが、日本でバレンタインデーは、女性から男性に思いを伝える日として定着しています。そしてそこに添えるプレゼントは「チョコレート」というイメージも定着しています。それは、バレンタインデーを日本に定着させたのはチョコレート屋さんだったからです。
そして「女性から男性へ贈る」形で定着したのは、日本で始めてのバレンタインデー商戦を打って出たデパートの、主な買い物客が女性であったからでした。それに加え、その頃の日本はアメリカのウーマン・リブ運動の影響を受け、女性が恋愛の主導権を握ろうという雰囲気があった為です。
日本のバレンタインは、本来のバレンタインデーのようにロマンチックなものではなく、チョコレート業界や、デパート業界の商戦の一部として始まった のです。ただ「気持ちを伝える」という日が、気持ちを伝える事が苦手な日本人には元々必要とされていた日だったから定着していったのかもしれません。
日本の色々なバレンタインチョコ
♥本命チョコ
恋愛対象の男性にあげる、気合の入ったチョコレート。片思いなら愛の告白になり、付き合っている相手にならば愛情の証になります。
♥義理チョコ
お世話になっている人、友人・知人、職場の仲間やお客様へ、日頃の感謝の気持ちを込めて贈られるチョコレート。
♥友チョコ
女友達へ、友情の証のチョコレート。現在日本で最も流行っているチョコレートの贈り方で、主に学生の間で盛り上がっています。
♥マイチョコ
ご褒美チョコともいい、最も食べたいチョコを自分自身に贈ります。頑張った自分へのご褒美なので、高額商品になる傾向も。
日本では、バレンタインに様々な形で気持ちを伝えることが流行っています。あなたも大切な誰かにチョコレートを送ってみては? |
2015.5.29 update
掲載日以降に、掲載内容は変更になる場合ございます。
また、掲載内容による損害等は、弊社では補償いたしかねますので、予めご了承ください。
掲載日以降に、掲載内容は変更になる場合ございます。
また、掲載内容による損害等は、弊社では補償いたしかねますので、予めご了承ください。