
春華堂の「うなぎパイ」といえば、いまや日本中に知られている浜松のシンボル的お菓子です。最近では、海外の人達にも人気があり、日本のお土産として好まれています。うなぎパイファクトリーは、この人気者「うなぎパイ」の作られている様子が見学出来る施設となっています。「うなぎパイ」の美味しさの秘密や創業1887年の春華堂の歴史を学ぶ事が出来ます。うなぎパイは、1961年に浜松で誕生して以来、誕生当初とほぼ変わらぬ手作りを守り続けています。フレッシュバターと厳選された原料に、うなぎエキス、ガーリックなどの調味料が隠し味としてブレンドされた銘菓です。現在では、「うなぎパイナッツ入り」「うなぎパイV.S.O.P」などの姉妹品も加わり、子供から年配の方まで幅広く好まれています。
How to make うなぎパイ!

1階では、専用釜で焼き上げる様子や、実際のうなぎの蒲焼きの様にタレを塗るという行程を見る事が出来ます。プロによって厳しく検品される様子も見られます。安全で安心な商品の為に、ファクトリー内は密閉され衛生的な環境が守られています。その中で、機械によって素早く包装されたうなぎパイが箱詰めされていく様子も2階の大きな窓から見る事が出来ます。
うなぎパイシアター

うなぎパイのキャラクター「うなくん」が、うなぎパイの知られざる秘密を紹介してくれます。上映時間は10分程度です。(日本語のみ)
うなぎパイカフェ

オープンキッチンで作られている、焼きたて出来立ての和菓子や洋菓子を味わうことができます。うなぎパイを使ってアレンジされたスイーツとともに、茶釜のお湯で丁寧に点てられた本格的お抹茶や静岡茶を楽しむ事が出来ます。スイーツに使われているジェラートは、うなぎパイ本舗オリジナルの手作りジェラートです。
★ お勧めカフェメニュー ★

Left: うなぎパイのミルフィーユ仕立て - ¥650
初夏限定で抹茶と栗をデコレーションしたもの
Right: うなぎパイのテリーヌ - ¥700
うなぎパイをホワイトチョコレートで包み込んだ、溶けるような食感が特徴の濃厚デザート
初夏限定で抹茶と栗をデコレーションしたもの
Right: うなぎパイのテリーヌ - ¥700
うなぎパイをホワイトチョコレートで包み込んだ、溶けるような食感が特徴の濃厚デザート

お抹茶 - ¥500
茶釜の湯で丁寧に点てられたお抹茶
茶釜の湯で丁寧に点てられたお抹茶
工場直売店

1階には、「工場直売店」があり、うなぎパイをはじめとした春華堂のお菓子を購入する事ができます。


直営店舗でのみ販売している「お徳用袋」は品切れになることもある人気商品です。
撮影ポイント

館内には、巨大うなぎパイモニュメントが!ぜひ一緒に記念撮影を!

うなぎの手すりをみつけてみて!


入口正面にいるコンシェルジュの方にカメラを渡して撮影をお願いすると、「うなぎパイ♪」と言って撮影してくれます!
Admission |
FREE |

http://www.shunkado.co.jp/japanese//factory/ (Japanese)
大きな地図で見る
ADDRESS 〒432-8006 浜松市中央区大久保町748-51
PHONE 053-482-1765
OPEN HOURS 10am - 6pm (うなぎパイカフェ ラストオーダー 5:30 pm)
TRANSPORT 浜松駅より
[TRAIN] JR東海線から舞阪駅下車後(10min)後、タクシーに乗車 (約15分)
[TAXI] 30 分
2012.6.13 update
掲載日以降に、掲載内容は変更になる場合ございます。
また、掲載内容による損害等は、弊社では補償いたしかねますので、予めご了承ください。
掲載日以降に、掲載内容は変更になる場合ございます。
また、掲載内容による損害等は、弊社では補償いたしかねますので、予めご了承ください。