浜松出身クリエイター二人が提案する日本の伝統の新しい形!

東京都 高尾山『tosHiko』華展 コラボ作品
※今回は、コラボ作品の展示はございません。

写真は実際の展示とは異なります。

写真は実際の展示とは異なります。
造花アーティストのトシ子ちゃんと建具デザイナーの大野氏による期間限定ショップが浜松市から1時間程で行ける愛知県の豊川稲荷にて開催されています。浜松出身の二人は、それぞれ違う活動をしながらもコラボ作品や商品を制作しています。今回初となる期間限定ショップには、それぞれのモノ造りの技術やアイディアが詰まった商品や融合コラボ作品が並びます!

トシ子ちゃん(左) http://toshiko.tokyo
造花アーティスト・衣装デザイン・水引デザイナー
造花アーティストとして活躍。国内外芸能人が多く愛用する代表作の「楽屋ミラー」や、ももいろクローバーZの衣装デザインを担当していることでも有名。変化する時代の中、需要が低迷する伝統ある水引の魅力を、独自のデザインとアイディアにより新しい形で伝え続けている。思いを込めた、願いを込めたモノ造りを大切にする。
大野氏(右) http://oonotategu.hp.gogo.jp/pc
建具デザイナー
昭和初期から続く建具屋の三代目。伝統技術を守りつつ「楽飾障子」や「カラー障子」など、時代にあったオリジナル建具の制作に取り組んでいる。遠州紬を取り入れた建具も展開。
<場所> Jewelry&Gallery「ainowa」
愛知県豊川市門前町31 MAP
※豊川稲荷から徒歩3分の参道沿い!
<期間> 12月31日〜2月末(予定)
<時間> 10時〜19時 水曜定休
※営業時間は都合により前後する場合があります。
ちなみに、豊川稲荷とは!


日本三大稲荷の1つで、商売繁盛の神様として全国的に有名。壮大な本殿や、大小で800体ほどの狐像が祀られている霊狐塚は必見の価値あり!
豊川稲荷 https://www.toyokawainari.jp
2018.1.31 update
掲載日以降に、掲載内容は変更になる場合ございます。
また、掲載内容による損害等は、弊社では補償いたしかねますので、予めご了承ください。
掲載日以降に、掲載内容は変更になる場合ございます。
また、掲載内容による損害等は、弊社では補償いたしかねますので、予めご了承ください。